頑張りすぎず、学生とのコミュニケーションを楽しむことが大切だと思います。授業で失敗したと思っても、学生は先生の頑張りをちゃんと見てくれています。
日本語教師を目指したきっかけは何ですか。
以前日本語学校で勤務しており、教務事務としてビザ更新などの学生サポートや通訳、イベントの企画などの業務を行っていました。とてもやりがいがあり楽しい仕事だったのですが、忙しく大変ながらもとても楽しそうに授業をしている周りの先生方を見て、私もやってみたい!と思ったことがきっかけです。チームで動く仕事と比べ、責任は大きいですが個の力を使う仕事が私には合っていると思ったので、この仕事を選びました。
TCJでの受講を決める上で、決め手になったことは何ですか。
またスケジュールが合わなければ振替が出来ることと、日本語学校でもあるので実習の際、実際に学校の学生の前で授業ができることが実践的で良かったので決めました。
今後、どのように日本語教師の資格を活かしていこうと考えていますか。
教室での授業だけではなくオンラインでの授業を提供している学校がたくさんあるので、自宅にいながら働くことができるのはいいと思います。今後は企業の中でも日本語教師として働いてみたいと思っています。今後自分自身も引越しを考えたとき、この資格を使ってどこでも働くことができる安心感があります。
これから日本語教師を目指す方に、メッセージをお願いします。
日本語教師を初めてちょうど一年になります。周りの先生や学生に恵まれとても充実した楽しい毎日を過ごせています。初めの頃は教案を考えながら永遠に終わらないのではないかと思った事もありましたし、考え過ぎてよく分からなくなってしまったこともありました。ですが少したつといいバランスで授業を考える事ができるようになりました。頑張りすぎず、学生とのコミュニケーションを楽しむことが大切だと思います。授業で失敗したと思っても、学生は先生の頑張りをちゃんと見てくれています。