第1回目の登録日本語教員 国家試験は2024年11月17日(日)に実施されました。
第2回試験は2025年秋ごろに予定されています。
<基礎試験>
試験時間:120分
出題数:100問
出題形式:選択式
配点:100点
<応用試験>
試験時間:聴解50分、読解100分(休憩45分あり)
出題数:聴解50問、読解60問
出題形式:選択式
配点:110点
<合格基準>
基礎試験:必須の教育内容で定められた5区分において、各区分で6割の得点があり、かつ総合得点で8割の得点があること。
応用試験:総合得点で6割の得点があること。
詳細は文部科学省HPへ